外国免許切り替えコース
S.Oさん(ウズベキスタン)
賢く時間を使おう!

半年前、外国免許の切替をしようと思い、申請を行いました。学科試験には合格し、次は実技試験に合格すれば日本の運転免許が交付されると思っていました。運転には自信があったので、練習もせずにそのまま2回実技試験を受けましたが、結果は不合格でした。そのとき、しっかりと練習せずには合格できないと思いました。そして、自動車学校で教習をしてから実技試験を受けた方が、自分にとっても周囲にとっても安全だと実感しました。
そこで、外国免許切替に対応している教習所を探したところ、「せいりん自動車学校」が目に留まりました。評価などを参考にしてこの学校を選びました。クチコミには「3日間の教習で合格できた」という声もあり、それほど指導が良い学校なのだろうと思いました。
最初は「3日間なら簡単だろう」と思っていましたが、実際はそうではありませんでした。限られた日数で合格に導くための指導はとても的確で、技能面だけでなく知識面についても丁寧に教えていただきました。特に、平針試験場における実技試験3コースの特徴やポイントを細かく教えていただき、それを覚えることの重要性を実感しました。そのため、平針試験場のコースを歩いて確認するよう指導があります。
せいりん自動車学校のカリキュラムには、平針試験場のコースに関する知識テストやが組み込まれており、本番の実技試験でも落ち着いて臨むことができました。また、教習を受ける日も自分の都合に合わせて調整できるのがとてもありがたかったです。
本番の実技試験では、落ち着いて安全に運転できたと思います。それは、事前にしっかりと練習したおかげだと感じています。何度も実技試験を受けて、いつか合格するよりも、きちんと準備して一発で合格する方が、時間も労力も無駄にせずに済みます。私も、せいりん自動車学校のおかげで合格できたと心から思っています。
Driving lesson to switch foreign driver’s license to Japanese one.Japanese → English対象者愛知県警察運転免許試験[…]